腰痛なのにレントゲン・MRIでは異常なし→様子をみましょう
腰痛で病院のレントゲン・MRIを撮ってもらったが…
腰痛がひどくなると病院へ行かれる方が多いようですが、
その時にレントゲン・MRIなど撮ってもらい、
病院での検査結果では異常がみられない!
そのような経験をされた方がたくさんおられると思います。
腰痛があっても、安静にして様子をみましょう
病院ではレントゲン・MRIなど画像上
で異常がみられなかったら、
異常なしになる事が多いようです。
異常がみられないと、
湿布や痛み止めの薬でとりあえず安静にして様子をみましょうとなります。
様子をみて腰痛が改善されたらいいのですが、
根本的な原因を解決しなければ腰痛が改善することはないのです。

レントゲン・MRIでは見つからない腰痛の原因がある
腰痛の85%は原因がわからないと、
厚生労働省より正式に発表しています。
レントゲン・MRIの画像上ではみつからない、腰痛の本当の原因はあなたの身体に隠されているかもしれません。
その腰痛に繋がる原因部位を見つけ出し、改善する事が出来れば腰痛から解放されるのです。
腰痛を治すには安静だけでいいのでしょうか?
腰痛になる原因は、
人によって生活スタイルも異なるため全く違います。
当院では一人一人に合わせた日常生活での身体の使い方や、気をつけるポイントをお伝えしています。
今の生活をして腰痛が出ているのに、
同じ生活を続けていれば腰痛も余計に悪化するかもしれません。
そうならないために
腰痛になった原因を探して解決し幸せな毎日を手に入れましょう!
□初めての方はこちらをご覧ください

ご予約はこちら
お電話でのご予約
■当院は予約制です。