【腎臓】冷え性!むくみ!腎臓の不調から身体の歪みへ・・・

【腎臓】冷え性!むくみ!腎臓の不調から身体の歪みへ・・・

腎臓と冷え性の関係性

腎臓とは、
血液を濾過し、血液中の要らない水分や老廃物を「尿」という形で
排泄します。

例えるなら浄水器のようなものです。

腎臓の機能が低下すると、
血液を綺麗にすることが出来なくなり、
血液が汚れたままになってしまいます。

血液が汚れると体温も下がり、
身体は冷えた状態を作り出します。

腎臓は最も冷えに弱い内臓器とも考えられています。

汚れた血液が蓄積されていくと、
身体の中に毒を貯める事になるのです。

 

jk9

腎臓が機能低下しているサインを見逃していませんか?

腎臓の機能低下を1番判断しやすいのは尿の状態です。

①蛋白尿

尿の色が濁り、泡がたくさん混ざっている状態です。

腎臓がしっかりと機能していると、
タンパク質は尿に含まれないのですが、
本来出てこない蛋白尿が継続的に見られるのであれば、
腎臓の機能低下を疑う必要があります。

②血尿

尿の中に血が混ざった状態です。

急性腎炎の疑いがあり、
1番危険なのは腎臓ガンです。

背中にある腎臓の位置を触ってみるとしこりや痛みがあれば、
専門医へ早めに相談ください。

 

 

身体中にむくみを感じていませんか?

足がむくむということは、
女性ならよくあると思います。
その他にこういった症状は出ていませんか?

☑顔の周り、目が腫れている。

☑靴下、下着のあとがなかなか消えない。

☑服やジーパンなど締め付けられているようにキツく感じる

蛋白尿や頻尿などが併用に、
むくみの症状も出ていれば、
腎臓の機能低下の可能性があると考えられます。

 

 

腎臓と腰痛の関係性は?

腎臓は唯一背中にある臓器です。
肘の位置と同じぐらいの高さに腎臓があります。

そして腰痛と関係性が深い、大腰筋は腎臓の近くにあり、筋膜で繋がっています。

つまり季節的に、
水分の代謝が多い時期は腎臓がよく使われ疲労しやすく、
大腰筋も緊張して腰痛になりやすくなります。

特に寒い時期はトイレに行く回数も増え、腎臓がよく使われるので、
大腰筋も硬くなりぎっくり腰を起こす人も増えてきます。

 

 

o0400

 

身体の捻れにも腎臓は関係している⁉︎

先程紹介した大腰筋と腎臓の関係で、
大腰筋が片側が緊張して硬くなると身体は捻れます。

身体に捻れのクセがあると、
腎臓にも負担がかかります。

またその逆もあり、
腎臓に負担がかかると、
身体が捻れてしまいます。

 

ts

 

あなたの身体の捻れの歪みは
内臓器である腎臓の不調が原因かもしれません。

腎臓の機能を下げないためには、生活習慣を見直す必要があります。

必要な方には必ずアドバイスさせて頂いています。

症状が出ないようにしっかりと予防していきましょう。

 

□初めての方はこちらをご覧ください

family_big

ご予約はこちら

お電話でのご予約

■当院は予約制です。

 

お問い合わせフォームからご予約お問い合わせ

❏メールでも24時間お問い合わせ可能です!

 

施術料金はこちら

当院では施術技術のレベルを高く保つため、実費診療となります。
保険は使えません。「健康保険が使える所」でしたら他をお探しください。
 

ABOUTこの記事をかいた人

宝塚市のソフト整体院 一人でも多くの患者様が笑顔で帰ってもらえるように全力で頑張っています。 どこに行っても良くならない,腰痛、頭痛、坐骨神経痛、身体の様々な不調を改善へ導く整体院です。 無痛の骨盤調整・脳幹セラピー・筋肉ほぐしなど、バキボキしない安全な治療でウトウト眠ってしまいそうな整体を行っています。 癒し&改善&予防のこだわりを持った、今までにない整体院で、 不調の根本原因を改善し症状が再発しない健康な身体を手に入れませんか?