ストレートネック猫背、姿勢が悪いのは昔から・・・
- 子供のときから背筋を伸ばしなさいと言われていた
- スマホをよく触るのでストレートネックになっている
- 仕事や家事で前かがみの作業が多い
- 鏡でみても巻き肩にみえる
姿勢の悪さからストレッチや意識をして背筋を伸ばしてもなかなか改善されない
そのようなお悩みはありませんか?
肩甲骨の動きが悪い人は多い
現代人は肩甲骨の動きが悪い人が多いといわれています。
ここ数年で肩甲骨の大切さをメディアや雑誌で取り上げられることが多くなりましたが、
まだまだ肩甲骨の重要性に気がつけていない人がほとんどです。
ゴルフの石川遼選手やプロ野球の大谷翔平選手も肩甲骨の柔軟性を大事にして
パフォーマンスやケガの防止のためにトレーニングをしっかりと行われています。
肩甲骨が原因で肩こりだけでなく手のシビレや猫背になることも
肩こりに肩甲骨はがしをすることで肩こりの改善を行うことはよくあるのですが、
肩甲骨の位置が正常の位置から逸脱していると、姿勢が悪くなり
腰痛や手のシビレの原因になることもあります。
そのため腰が痛いからといって腰にマッサージしてもその場しのぎになり、
最終的には肩甲骨の位置を改善させてあげないと腰痛が再発してしまうことになってしまいます。
肩甲骨の痛み、肩甲骨はがしで根本改善しませんか?
肩甲骨が原因で肋骨がゆがんだり、筋肉が硬くなったり疲れやすい身体にもなってしまいます。
実際に肩甲骨が原因で身体のバランスが崩れて状態が悪くなっている方はとても多いです。
肩甲骨をはがして身体の状態を改善していきませんか?
□初めての方はこちらをご覧ください
ご予約はこちら
お電話でのご予約
■当院は予約制です。