パニック障害や不安症は薬でごまかして落ち着かせていた
精神科や心療内科の病院を巡ってはお薬を処方されて、パニック障害を抑えていたそのような方が来院されました。
頭の中でジーンと耳鳴りや頭痛などが強くてひどいときには一睡もできないほどの悩みでした。
最初はよかったお薬も飲んでいるうちに段々と効果も薄れていき、気分が悪くなってきたといわれていました。
精神科や心療内科の病院以外でパニック障害や不安症を楽にすることは?
病院ではお薬で対処するのが多かったらしく、飲むのも怖くなり他で改善させる方法はないのか?とネットで色々と調べられていたそうです。
そんなときに当院の自律神経に対する治療法や考え方を見つけて、今の自分に合っていそうだということで来院されました。

1回目の治療でパニック障害に伴った身体のだるさが改善された
最初の治療は軽く頭蓋骨や背骨などを調整して、気分が楽になるように少しずつ呼吸運動をしてもらいながら、
自律神経の調整を行っていきました。
症状がひどいケースだと1回目の身体の調整で疲れがでやすかったり、だるくなる方もおられるので優しい調整法が大切です。
実際に1回目の治療で少し身体だるさがあったらしいのですが、その2,3日後に身体のだるさが改善されて以前のような呼吸のしんどさがなくなったといわれていました。

パニック障害が改善するには1年以上かかると思っていた。
施術の回数を重ねていくうちにあんなにひどかった、耳鳴りや頭痛など精神的な不安症もよくなっていき、
今までは外に出るのも億劫だったのが旅行までいけるようになってきたと言われていました。
来院される前にこのパニック障害や身体の不調は一生付き合っていかないといけないと思っていたらしく、
来院されてからも通い始めても1年以上は改善にかかると考えていたそうです。
病院に行く前に整体やカイロプラクティックで自律神経の調整を!?
お薬に頼る前に整体やカイロプラクティックで自律神経を整えていけば、改善できる症状も多いのではないのか?
身体にとって優しい調整で様々な自律神経の不調が改善できることをもっと多くの人に知ってもらいたいと言われていました。
副作用で悩まされることもなく、自分の身体の自然治癒力が最大限に発揮できるように向き合ってあげましょう!
お薬だけでなく、自然療法で自律神経の乱れ(パニック障害、不安症、うつ、更年期障害、自律神経失調症)を改善していきましょう!
自律神経の症状でお悩みの方はお気軽にご予約ください!

□初めての方はこちらをご覧ください

ご予約はこちら
お電話でのご予約
■当院は予約制です。